高校生
各コース内容
1個 別【科目】英・数・化・物・国

目的1教科書に沿った学習で、学校成績アップを目指す
指定校推薦で大学合格を目指す方は、学校成績を上げる必要があります。
学校の進度にとことん合わせて、定期テストの点数アップ・成績のアップを目指します。
基本的な流れは、(1.塾で予習→2.家庭で宿題→3.学校で復習)で、同じ内容を反復することで、学校の内容を定着させていきます。また、講習(任意参加)は、基本的にはこれまでの復習の内容となります。
※現代文と社会は、教科書準拠の指導を行っておりません。
目的2受験へ向けた学習で、実力アップを目指す
一般受験・公募推薦での合格を目指す方は、学力を上げる必要があります。
高1・2のうちに、受験へ向けた基礎を完成させます。高2までに、高3の内容を一通り終わらせることを目標に進めます。そして、高3では専科コースで、過去問演習など実践的な内容に入ります。
※高校3年生で大学受験をする方(指定校推薦志望以外の方)は、専科コースで受講いただきます。
2映像授業【科目】全科目対応
詳しくはこちら »3専 科【科目】英・数・化・物・国
一般入試や公募推薦などで、試験当日の得点で勝負する方のための、大学受験に特化したコースです。国公立2次試験のための記述対策、共通テスト対策、関関同立・産近甲龍などの私立大学受験対策など、志望校のレベル、入試問題傾向などを1人ひとりに合わせて臨機応変に対応いたします。学習時間を通常の2倍に増やして進めて行きます。(専科コースの詳細は別途ご覧ください。)
過去5年間の合格大学(~2023年)の合格実績一例
- 私立大学
-
- 同志社政策・理工・社会
- 京都産業政策・理工・社会
- 関西社会・経済・商・法
- 龍谷農・国際・社会
- 立命館理工・映像・経済・文
- 佛教社会福祉・教育 などなど
- 国公立大学
-
- 京都府立
- 京都教育
- 市立芸術
- 京都工芸繊維
- 大阪公立
- 滋賀
- 滋賀県立
- 奈良県立
- などなど
志望校別勉強法で「合格率」を上げます!

合格率 82%

合格率 91%

合格率 80%
